社長メッセージ

自由な発想・チャレンジ精神・行動力が、新しい価値をつくる

みなさん、こんにちは。

わたしたちNECビジネスインテリジェンスは、2014年にNECマネジメントパートナーとして設立以来、NECグループ12万人の業務改革を担ってきました。設立から10年、そしてNECが1899年の創立から125年目を迎えるのを機に、社名を改め、改革の第2段階に入る会社です。

設立からの10年間は改革の第1段階として、グループ各社で個別最適になっていた業務プロセスの整理・可視化、その効率化と標準化に取り組み、総計200億円を超える改革効果を生み出してきました。

2024年度からは、さまざまな業務データやAIをはじめとする先進のデジタル技術を駆使した業務改革を本格化させています。この活動は、仕事の無駄をなくし、人がやるべき仕事に集中できる業務プロセスを実現することで、たんに働き方を変えるだけでなく、一人ひとりが働きがいを実感できることを目指します。

こうした改革には、常に新しい力が必要です。既成の価値観や慣習にとらわれない視点や感性が改革の大きな力になり得るからです。特に、わたしたちを取り巻く急激な環境変化、価値観が大きく変わっていく時代にあっては、新しい力が以前にも増して重要になります。

みなさんの自由な発想で、わたしたちと一緒にNECグループの一員として新たな社会価値を創りあげていきましょう。チャレンジ精神と行動力を持つ方との出会いを楽しみにしています。

NECビジネスインテリジェンス株式会社
代表取締役執行役員社長 佐粧慎一

エントリー