KAZUMASA TSUTSUMI

経理財務サービス事業部


PROFILE

学生時代は経済学部に在籍し、特に会計分野に関心を持つ。自社のみにとどまらず、NECグループ各社の経理・財務業務に触れながら学びを得られる環境に興味を持ち、2021年に新卒入社。現在は債務関係の業務に携わり、支払い期日の確認や、グループ会社間の取引が会計上正確に行われているかなどの調査に携わっている。


働き方を自ら工夫し変えていける職場で、
前のめりに学び、成長していきたい。

オンオフのはっきりした雰囲気が心地良い
充実した時間を過ごせる職場。

現在は基本的にリモートワークを行っており、出社は週に1、2回ほどです。業務もほぼ電子化されており、会社のシステムを利用するため、書類を介した作業はほとんどなく快適な環境です。
コロナ禍での入社だったため、最初は先輩方とコミュニケーションが取りづらいのではと心配していましたが、皆さんが気さくに声をかけてくださり、楽しく働いています。業務については、チャットや電話を通じて厳しくも優しくご指導いただいており、メリハリのある雰囲気を心地良く感じますね。
入社前の経理職への印象は、ルールに従い業務を遂行する受動的な仕事というイメージでした。しかしNECビジネスインテリジェンスでは、部署ごとに業務プロセスを都度見直すための検討チームを発足させ、グループ各社で少しずつ異なる経理上のルールやシステムの統一化を計っていく「業務の標準化・高度化」を推進しています。入社一年目の私も、意見を言う機会をいただき、こんなに能動的に会社の仕組み作りに携われるんだと感動しました。

グループ各社の委託業務を遂行する中で
他社のノウハウから学びを得られる。

NECグループ各社の経理・財務業務を一部委託されている本部署内は、グループごとに細かく分業化されており、私はその中でグループ会社4社の債務関係の業務に携わっています。おおまかな業務の流れとしては、まず月初に担当する4社分の買掛金や未払金を確認して解消すべき点を洗い出し、月中にかけて会社間の取引における計上額の確認、またそのデータ反映が正確に行われているかを調査します。そして月末に、月初の問題が解消しているか最終チェックを行い一カ月を終える、という流れです。担当4社分の対応は同じシステム上で行いますが、グループ会社とは言っても多少作業工程が異なり、最初は覚えるのに苦労しました。ですが、部署の先輩方は各社のことを熟知した方ばかりで、他社のノウハウも詳しく伺えるため、仕事への理解を深めながら身に付けることができます。貴重な学びを得る中で、「自分ももっと頑張らねば!」と日々身が引き締まる思いです。

日々変化していく職場で学び、
仕事への理解を深めたい。

最近は上司の手を借りつつ少しずつ仕事にも慣れてきましたが、とにかく毎日が発見の連続です。そんな私が常々感じるのは、働く環境もまた日々更新されているということ。部署全体の「業務の標準化・高度化」への取組みに意見を求められたり、唯一書類でやり取りをしていた工程の見直しに参加したりと、入社1年目にして既に会社の「変化」を目の当たりにしています。コロナ禍に対応する仕組み作り以外にも、担当業務を横断した社員同士の確認行程の追加など、NECグループ全体の統制を強化する取組みも行われており、今後も一年を単位にして様々なことが変わっていくのではないかと思います。私も、自分の部署の環境がより良くなるよう、まずはしっかりと自分の業務への理解を深め、積極的に提案も行っていきたいです。

自分が思っている以上のことに、挑戦できる。

私は学生時代から自分に限界を作ることが多かったと思います。ですが今は、積極的に知識と経験を積み重ねられているように感じます。NECビジネスインテリジェンスは、NECグループ各社のノウハウを学ぶ中で自分の視野がどんどん広がっていく職場です。若手社員であっても自ら提案し、能動的に働き方を変えていく…そんな魅力的な環境で揉まれつつ、まずは債務関係の仕事を極め、長期的には経理職のプロフェショナルとなれるよう、努めていきたいです。

その他経理財務サービス事業部のメンバー

  • 毎日が新鮮な気持ちで働ける、
    スキルと意識を高めやすい環境。

    経理財務サービス事業部
    YOSHINORI KUDO
  • 誰もが働きやすいように常日頃から
    業務改善を目指す縁の下の力持ち。

    経理財務サービス事業部
    SAWAKO INO

エントリー